ひび割れ自動検出Webサービスサイトリニューアルのお知らせ

平素よりひび割れ自動検出Webサービス mihari.net をご利用いただき,誠にありがとうございます.

このたび,2025年10月1日にWebサイトをリニューアルいたしました.

リニューアルに伴い,新規登録いただいたユーザー様は,ご利用1.1万円分(税込)をプレゼントいたします.ただし、ご所属の機関につき1回限りの適用となります.

今回のリニューアルでは,以下の点を改善・追加いたしました.

利用料金の大幅値下げ
これまでよりも大幅に料金を引き下げ,より多くの方にご利用いただけるようになりました.
弊社は,検出技術および運営システムを一貫して自社開発してきましたが,別途開発を進めていた業務システム用AIエージェントを運営システムにも適用し,一層の効率化を図りました.
これにより,従来料金を実質30%引き下げることが可能になりました.
これと算出基準の変更により,例えば,従来1200万画素約7MBの画像で従来231円であった料金が,132円になります.
検出精度の向上
検出用AIの改良により,さまざまな環境下でのひび割れ検出精度が向上しました.
評価用データセットでの検出精度が95%から97%になりました.
なお,精度算出には機械学習や情報検索で客観的な性能指標とされるmAP(mean Average Precision)を用いています. また、評価サンプルには首都高技術(株)様より選定していただいた未学習の画像セットを使用しています.
Webブラウザ上で検出結果の編集作業が可能に
Webブラウザ上でひび割れの描画や削除が可能になりました.
これにより,検出後ただちに修正作業にかかることが出来るようになり,作業性が向上しました.
ダウンロードする各種出力ファイルは修正作業が反映されます.
さらに,ユーザーインタフェースを整理統合し,より直感的に操作できるようにしました.
ご利用料金の算出基準を変更
これまで画像ファイルのサイズに比例して料金を算出していましたが,画素数に比例する方式に変更いたします.
これにより,実際に撮影するまで確定しなかったファイルサイズに依存せず,撮影前に想定される画素数から料金を事前に見積もることが可能になります.

今後も皆様にとって使いやすく,点検業務を効率化するサービスを提供できるよう努めてまいりますので,引き続きmihari.netをよろしくお願いいたします.

ご不明な点やご意見がございましたら,お気軽にお問い合わせください.

テクノハイウェイ株式会社 一同